なぎつじSKIPVOL.3

来年、旧正月前になぎつじSKIPVOL.3を開催します。

その名も、

『新春おめでたいマルシェ』!!

時:2019年1月14日(祝日)11:00〜16:00


なぎつじ SKIPvol,1と同じく、京都市山科区椥辻にある、明治時代の古民家と田んぼで開催します。


場所:京都市山科区椥辻西浦町27(古民家と椥辻こども園田んぼ)

(京都市地下鉄東西線「椥辻」駅下車徒歩5分)*お車でお越しの際は、近所の椥辻こども園の駐車場をお使いいただけます。


形式ですので、無料です。予約も不要です。もちろん 乳幼児連れ歓迎です。

なぎつじSKIPは、椥辻こども園の地域イヴェントです。

どなたでもご参加いただけます。ぜひ、お誘いあわせの上、ご参加ください。


古民家でワイワイ 新春おめでたいマルシェ。

日本各地のお雑煮大会 田んぼで思いっきり凧揚げ、

新春めでたい民芸まつり、日本昔話とピアノのライブ、

新春の楽しいものづくり、可愛いお繕い屋さんと

おめん帽のワークショップ、ハンドセラピーで新年初癒し

お姫様メイクでハレの日体験 絵本でのんびり

美味しいお野菜や こけしラリーもあるよ

みんなで遊びに来てね


<スケジュール>

●hàmmeピアノコンサート

11:30〜 無料 (広間)

ひとりひとりの穏やかな日常に寄り添う、「普段使いの音楽」を作曲されているハンメさんのピアノライブ。椥辻こども園のなぎちゃんテーマソングの作曲者でもあります。


●ぴあのとおはなしの会ライブ

14:00〜 無料(広間)

椥辻こども園でも大人気だったコニャックさんと、シュガーさんの

日本昔話の朗読とピアノのコラボライブ。


●新春お雑煮大会!

11:00〜16:00   1杯200円

日本にはいろんな種類のお雑煮があります。白味噌、すまし汁、甘いお雑煮。いろんなお雑煮を食べ比べてみよう。


●新春凧揚げを思う存分楽しもう!

11:00〜16:00   無料

田んぼを開放します。凧もご用意していますがマイ凧をお持ちの方は是非お持ちくださいませ。


<ワークショップ情報>


●ハギレヰトコ おめん帽を作ろう!

11:00〜15:30   300円

ハギレヰトコと一緒に作ろう!カラフルな紙と布のおめんみたいなワクワク帽子、〝おめん帽〟!


●古着編集 Krasno 可愛いお繕い

11:00〜16:00   300円(直径3cmくらいまでの穴ひとつ)

着られなくなったけれど、思い入れがあって手離せないお洋服をお持ちください。今回は、穴の空いてしまったセーターや靴下などを、カラフルな糸や端切れでお繕いします.マルシェ開催時間中にお洋服をお預かりし、お繕い致します。あるいは、ご希望の方(針と糸を扱える年齢の方)にはお教えしますので、ぜひお繕いに挑戦してみてください。

※生地や状態によって、お直しができなかったり、一度お預かりして後日お渡しとなる場合があります。


●こけ子/こけしスタンプラリー

11:00〜16:00 無料

こけしが大好きなこけ子さんのこけしスタンプラリー。いろんなこけしをみつけてね。


<出店情報>11:00〜16:00


●円卓/お雑煮とフード

コンセプトは「料理から季節を感じて暮らす」フード出店。

お雑煮は、「島根のぜんざい風」、「京都の白味噌風」ををご用意します。


●takibi/お雑煮と福引き

丹後半島で、食の事を色々している焚き火好き。

お雑煮は、「鹿児島の海老出汁」と「東京の鶏出汁」をご用意します。丹後のお野菜福引きもどうぞ。


●SHIBA COFFEE/ドリンク

京都を拠点としたさすらい移動式の可愛いコーヒー屋さん。

農園のレモンで作ったレモネードもご用意しています。


●心がひかれる古いものマタン/古道具屋さん

郷土人形やおもちゃなどのおめでたい古道具雑貨を販売する、おしゃれな新春ふるどうぐ屋さん。


●咲里畑/お野菜販売

京都市西京区の大原野で、季節の野菜などを、農薬や化学肥料を使わずに育てている

とっても美味しいお野菜の販売。


●おケ粧ラボ/ハンドセラピー・お化粧やさん

新春のお手入れに、ハンドセラピー500円とお子さま向けのお姫様メイク300円が体験できます。


●FUWA FUWA Powan研究所/絵本紹介と雑貨販売

絵本の紹介と雑貨の販売。リクエストしたら、ポワンお姉さんが読み聞かせもしてくれますよ。絵本コーナー無料。

なぎつじSKIP

いつものこの町でとっておきの毎日を。 椥辻こども園は子育て支援から日常を豊かに彩るとっておきの地域イベントを行います。